2017年5月20日土曜日

淡路島でハンバーガーを食べる。


淡路島で楽しみにしていたもの

まずはハンバーガー。
 
淡路のおいしい食材、
 
たまねぎ、レタス、淡路牛。
 
これってハンバーガーの材料。
 
淡路の自然が育んだ素材を使った

お店オリジナルのハンバーガーが
 
島中に点在しているんだ。

その中でも全国ご当地バーガーで1位になった
 
 

『あわじ島オニオンビーフバーガー』
@淡路島オニオンキッチン うずの丘 本店
¥650
 
 
分厚く切られた玉ねぎフライ、甘辛の淡路牛のスライス、
 
オニオンチップにオニオンスライス、オニオンピクルスと
 
甘いバンズにてんこもり。

食べたことないバーガーだったな。
 
こんなペーパーが敷いてあったよ。
 
 
豊か淡路島のおいしい食材の紹介
 
2位になっていた、オニオングラタンバーガーも惹かれる。

サイドメニューのオニオンフライも食べてみればよかったな。

 
もうひとつ。

 

淡路島ゴールデンハンバーガー
@トムズスタジオ 淡路夢舞台店
¥850
 
 
淡路牛と淡路猪豚の合挽肉のパティ、
 
玉ねぎソテー、トマト、レタス、に目玉焼き、

あっさり風味でいくつでも食べられそうなおいしさ。

お店それぞれ個性がある淡路バーガー、
 
 
少なくとも10店舗はあるみたい。
 
ハンバーグじゃなくてステーキが入っているのとか
 
タコを使ったタコぷりバーガーとか。

淡路島中、いろんな場所にあるから
 
それ食べにだけでも行きたいな。
 
 
 

今日も見たよーっていう しるしに・・・

応援クリックどうぞよろしくお願いしますっ



にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・ 


日々の出来事 ブログランキングへ

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

一泊じゃ食べきれないや

0 件のコメント:

コメントを投稿