ラベル museum の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル museum の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年11月13日木曜日

思ひ出の風景。6。



 ただいま旅行中。

今まで撮り溜めていた写真をアップしちゃおう。


わすれもの。










でも ちっとも寂しそうじゃない。




 

2つのランキングに参加してます。

今日も見たよーっていう しるしに・・・
応援クリックどうぞよろしくお願いします。→   にほんブログ村 写真ブログへ
                                             にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・  →    

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

そろそろ帰国の時間かも。

2014年11月9日日曜日

思ひ出の風景。2。



ただいま旅行中。

今まで撮り溜めていた写真をアップしちゃおう。


あっちに進む。




トイレはこっち。







色といいデザインといい、ものすごく好み。

家に欲しいが無用の長物。



2つのランキングに参加してます。

今日も見たよーっていう しるしに・・・
応援クリックどうぞよろしくお願いします。→   にほんブログ村 写真ブログへ
                                             にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・  →    

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

予約投稿 だよ

2014年11月8日土曜日

思ひ出の風景。1。



ただいま旅行中。

今まで撮り溜めていた写真をアップしちゃおう。





これね、絵じゃなくて窓からの風景。

そして

ふらっと入った町の画廊でみつけた絵。








どちらも、ところどころに布が貼ってあったよ。



現物より

美味しそうだったり、美しかったり、面白かったりする、

そんな写真が撮れればなーと思っておりまする。





2つのランキングに参加してます。

今日も見たよーっていう しるしに・・・
応援クリックどうぞよろしくお願いします。→   にほんブログ村 写真ブログへ
                                             にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・  →    

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

『予約投稿』 機能を使ってみた。


2014年10月8日水曜日

みなとみらい でフォトロール。 ヨコハマトリエンナーレ編。2。



横浜美術館から次の会場、新港ピアへ

会場間無料バスで向かうよ。


いい天気だー

会場に入ると目の前にどーん。




今回も印象的な作品を紹介するね。





















数々のアートを目にして、ちょっと混乱。

外に出ると、自然が目に優しいわ。




ヨコハマ トリエンナーレは、11月3日まで開催してるよ。

興味のある方はぜひ。

目のあとは、お腹をいっぱいにしに行くよ。

(また次回につづく)



2つのランキングに参加してます。

今日も見たよーっていう しるしに・・・
応援クリックどーぞよろしくね。 →    

こちらももうひとつ・・・→                             にほんブログ村 写真ブログへ
                                          にほんブログ村


さんきゅー!

アートも海も楽しめるよ。

2014年10月7日火曜日

みなとみらい でフォトロール。 ヨコハマトリエンナーレ編。



私の夏休みの連休もいよいよ最後。

数ヶ月前から前売り券を買っていた、

ヨコハマ トリエンナーレ へ。

ご存知じゃない方のために説明すると・・

日本を代表する現代アートの国際展。

みなとみらいにある、横浜美術館、新港ピア、日の出町で

同時開催されているの。

各会場はバスで移動するという、結構大掛かりな美術展。

今回で5回目。テーマは

『華氏451の芸術:世界の中心には忘却の海がある』

・・・なんのこっちゃ わからん・・・。


わからんけど、現代アートは好きだからね。行ってきたよ。

まずは横浜美術館へ。

その前に いきなり、どーーーーーーーーん!


ヴィム・デルボア『低床トレーラー』
 

細かい細工・・・

美術館の中へ。


すでにわからない。 これがアートだ。


撮影OKな作品たくさん。

なかでも気に入ったもの、いくつか紹介するね。


ギムホンソック『8つの息』


通天閣

通天閣も ↓ も、スーパーマーケットのチラシで出来てるんだって。






ビッグ・ダブル・クロス

『何もしたくない草花』

↑ 見えないけど、これ、

端から端まで「なにもしたくない」って書いてある・・・











監獄




ライト・オン・メビウス

最後はプププ・・・

尻ランプ


次の会場、新港ピアへ向かうよ。




2つのランキングに参加してます。

今日も見たよーっていう しるしに・・・
応援クリックどーぞよろしくね。 →    

こちらももうひとつ・・・→                             にほんブログ村 写真ブログへ
                                          にほんブログ村

これ、ランキングと私のやる気があがる、っていうしくみなの。


さんきゅー!

2014年9月21日日曜日

連休の過ごし方。六本木 編。



9月は暦の上で連休がいくつかある上に

会社の夏休みも取っちゃうから

私の9月はとっても充実。

まずは友人 Aちゃんと。

六本木の美術館 21_21 DESIGN SIGHT へ。


六本木ミッドタウンの敷地内にあるよ。



これね!わくわく。

ここ、一部の作品を除いて写真撮影OK。

もうね、建物が素敵過ぎて、どこもかしこもフォトジェニック。


私、『階段』好きなの。


ロバート・ウィルソンの




ビデオポートレイト。





ワンちゃん。だと思う。



『階段』!ラブ


デビッド・リンチ




全部で24枚のリトグラフ。





フォトグラファーハル




モード写真と広告写真をMIX。

POPで好き。




彫刻、オブジェ、靴の融合。

舘鼻則孝



ヒールレスシューズ




こんなんなってる。





フローズンブーツ


すずしそー

ぽっくりみたいな。


むしろ竹馬。




館内を歩いてると、ちょいちょい素敵オブジェ




ここでちょっとアクシデント。

カメラの電池が・・・予備も持っていたのに

充電してない!という驚きのていたらく。


長くなっちゃったから、

この後のAちゃんとのごはんはまた次回ね。


おまけ。

試着できたの。↑ のヒールレスシューズ。



モデルはAちゃん。さんくす!

ちゃんと歩けるの。すごいでしょ。




2つのランキングに参加してます。

今日も見たよーっていう しるしに・・・
応援クリックどーぞよろしくね。 →    

こちらももうひとつ・・・→                             にほんブログ村 写真ブログへ
                                          にほんブログ村


さんきゅー!


LINE のアカウント乗っ取られた・・・(大泣き)