予想通り、二週続けて
洗足のパン屋さん、ワルン・ロティへ。
もちろん西小山の桜を見るのも目的。
残念ながら
雨が降ったり強風だったりで、すっかり葉桜。
| こんなに散っちゃった |
飛花のなか歩くのも風流ですな。
| 新緑が。 |
カメラが趣味になって良かったことのひとつ。
見逃してしまいがちな景色やものものを
とらえることができるようになったこと。
季節の折々を感じることができるようになったこと。
この日は
ワルンロティ→バゲットを買いに、ティグレとパン屋巡り。
getしたパンは
| ティグレのバゲット レクサランス ワルンロティの、玉ねぎカンパーニュ 黒砂糖のビスケット プリンパン 栗とくるみのブリオッシュ |
西小山のお気に入り魚屋さんで
| かさご と ほうぼう |
そしてアサリも買ったら、
もうアクアパッツァしかないでしょ。
で
| どーん! |
| アサリたっぷり。 |
あとは
| 『インカのめざめ』でローズマリーポテト、それとサラダ。 |
久々にメニューボード
| M 作 |
西小山の歩道は
| 桜の絨毯。 |
いとをかし。
2つのランキングに参加してます。
今日も見たよーっていう しるしに・・・
応援クリックどうぞよろしくお願いします。→
にほんブログ村
もういっこ ぽちっと・・・ →
この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。
さんきゅー!
二人でバゲット1本当然完食。
0 件のコメント:
コメントを投稿