2016年11月8日火曜日

コミット断念する。


本買った。


『 自宅でできるライザップ食事 編 』

 
あんなCM、毎日のように見せられた日にゃ
 
あんな身体に憧れるってなもんよね。
 
 
だけど実際通った人に聞いてみると
 
トレーニングが辛くて、とか好物我慢し過ぎてリバウンドとか。
 
成功例ばかりじゃないみたい。
 
なんせ高額。(¥30万~)
 
 
ライザップ中は、糖質オフの食事がマストだってことは
 
知ってたけど、実際どんなメニューを?
 
ってちょっと気になるところ。
 
「一日3食食べて痩せる!」って威勢のいいこと書いてあるしさ。
 
 
ページを捲ったら裏表紙に
 
 
!!
 
 
変えていただきましょう!
 
 
もうね、1ページ目から
 
 
主食を完全に抜く』とデカデカと。
 
 
パンに米に、蕎麦、うどん
 
・・・小麦粉は当然×。全粒粉もダメだってゆーじゃない。
 
で、この本の中で
 
サンドイッチ作ってるんだけど
 
パンの代わりに・・・
 
 
高野豆腐でマヨ和えの卵挟んでるー!!
 
 
これ食べたいか?
 
 
じゃ、野菜ならいーのかってーと
 
ニンジン、トマト、ごぼうにレンコン、かぼちゃもダメ。
 
お酒も、日本酒NG。
 
 
あぁ・・・母さん、涙で視界がぼやけて行くよ・・・。
 
 
食べれる物は沢山あるんですよ!って言ってた生島ヒロシ、殴ってやりたいわ。
 
私の好きな物、ほぼダメじゃん。(アイスクリームはわかってたけどさ)
 
 
 
言い忘れてたけど、この本と同時に買ったのは
 
 
パン作りのレシピ本
 
 
 
最初から、つまずいてんじゃん私。


 


今日も見たよーっていう しるしに・・・

応援クリックどうぞよろしくお願いしますっ



にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・ 


日々の出来事 ブログランキングへ

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

全然コミットできないじゃん。



2016年11月7日月曜日

今日のアイスクリーム。


今日のお昼ごはん。
 
アイスの実 白いカフェオレ
 
 
以前、『大人のカフェモカ』を食べて
 
お気に入りになっちゃった” カフェ ” シリーズ。
 
期間限定で出てくるのね。
 
 
 
 
 
これね、子供用。
 
甘いのよ。そんでミルクたっぷり。
 
コーヒーの味と香りは気持ち程度ね。
 
これ、何がいいって、まんまるで一口サイズ。
 
ぽいぽいっと食べられるのがいいね。
 
オフィスのデスクに置いて仕事中でもOK (ほんとか)
 
ただ溶けちゃうから、連続ぽいぽいね。
 
カロリーは、一袋12個入って 130kcal 。
 
 
『大人のカフェモカ』もう一回食べたいなぁ。
 
 

今日も見たよーっていう しるしに・・・

応援クリックどうぞよろしくお願いしますっ



にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・ 


日々の出来事 ブログランキングへ

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

外はもう冬の気配。



2016年11月4日金曜日

出張コックになる。


少し前のおはなし。

友達 S子の自宅訪問。

彼女の家に呼ばれるということ

イコール

私がメシ作りをするということ。

昼ごろに待ち合わせして

メニューを相談しつつ食材を買って

彼女の自宅へ。

乾杯したら





即 調理開始。

台所で忙しく働く母にまとわりつく娘。

そんな図。(母→私。娘→S子)

出来上がったらテーブルへ。

更にお喋り&飲んで食べる。

今回は和食を希望されたので

全体像

つるむらさきと松の実のお浸し

塩きんぴらごぼう
出汁巻卵

とちおのお揚げに大葉味噌を挟んでグリルしたやつ

手土産に持っていった
馬刺し

イワシに梅干しを叩いて巻いて焼いたの

どれもお酒に合う合う。

飲んだお酒たち。

スパークリングワイン、どぶろく、赤ワイン

酒が・・・今回、ハズシた。

美味しく頂いたのは、コレだけ。

ピンクのヒューガールデン

東京の端と端に住んでいるせいで

電車の乗り換え多し。

行きは1時間半、帰りは4時間掛かったよ。

なんでかって?

電車で寝ちゃって

何度も知らない駅に到着。

都営地下鉄って訳わからん。

次回は泊まりが正解。



今日も見たよーっていう しるしに・・・

応援クリックどうぞよろしくお願いしますっ



にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・ 


日々の出来事 ブログランキングへ

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

4時間って、旅行じゃん。



2016年11月2日水曜日

活字中毒。10月。


先月読んだ本のリスト。自分のための備忘録。
 
 
○ コンビニ人間 / 村田沙耶香
●▲ 永遠とは違う一日 / 押切もえ
○ 病む月 / 唯川恵
○ なぎさ / 山本文緒
○ ラヴィアンローズ / 村山由佳
● 桶川ストーカー殺人事件 -遺言-  /  清水潔
● クリーピー / 前川裕
 
  
●はお勧めしたい。
▲はもう一度読み返したい。
 
 
基本的に、このブログには個人的な本の感想とか
 
なるべく書かないようにしているんだけど、
 
押切もえ著の『永遠とは違う一日』 、
 
モデルのもえちゃんねー、
 
暇つぶしにーなんて手に取ったけれど
 
物語の展開、構成、
 
なにより表現力に舌を巻いた。

芥川賞の 『コンビニ人間』 より・・・(以下略)。
 
山本周五郎賞候補だったんだね。
 
獲っていいじゃん。何か賞を差し上げたい。。
 
そんな風に思ったよ。
 

そして先月のネイル。


手、黄色すぎだろ。


ココアブラウン。

マーブル4本。


さて、昨日からもう11月。ちょっとちょっとぉぉぉ。

なんなんだろこの早さ。

今年、何かしたっけ?すぐに思いつかないよ。


とりあえず明日の休日は

ベッドのシーツをムートンに代えよっと。   




今日も見たよーっていう しるしに・・・

応援クリックどうぞよろしくお願いしますっ



にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・ 


日々の出来事 ブログランキングへ

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

今日から冬のコート。

2016年10月31日月曜日

Happy Halloween 2。


ハロウィーン風景、第二弾。

もう何も言うまい。カワイイもんはカワイイ。





















街がカラフルで、ちびっこがキュートでニヤニヤしながら

カメラを構えてる私。

男じゃなくて良かったよ。




楽しかった。


今日も見たよーっていう しるしに・・・

応援クリックどうぞよろしくお願いしますっ



にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・ 


日々の出来事 ブログランキングへ

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

黒ずくめの恰好で、充分な不審者。



2016年10月29日土曜日

Happy Halloween 1。


ハロウィーンの風景。

10月に入ってあちこちで仮装大会。

私がみつけたカワイイ子、物、紹介しちゃう。




さ、行ってみよー!


 


















写真、まだまだあるから

次回に続くよ。



今日も見たよーっていう しるしに・・・

応援クリックどうぞよろしくお願いしますっ



にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・ 


日々の出来事 ブログランキングへ

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

かわえーのぅ・・・



2016年10月28日金曜日

今日のアイスクリーム。

 
今日のおひるごはん。
 
・・・っていつの話だ? 随分前のおひるごはん。
 
 
ハーゲンダッツ 期間限定 白桃
 
 
桃の季節に発売されたから、7月頃。
 
アップし忘れちゃったから、
 
いいや・・・って思っていたのだけれど、
 
期間限定とはいえ、まだ売っていたりもするし、
 
なにせこれ美味しかったから載せちゃう。
 
 
蓋を開けると真っ白。
 
時々果肉が覗いてるよ。
 
 
 
 
一口食べると、ほんと桃。
 
ちゃんと華やかに桃の香りがするし、
 
果物屋さんのパフェを食べているみたい。
 
 
 
 
さすがハーゲンダッツ。
 
白桃だって言ったらちゃんと白桃。
 
どうやらこれ、
 
果汁、果肉合わせて30%も入っているみたい。
 
完熟した桃の果汁を凍らせて、
 
出来てきた氷の部分を除去しながら濃縮していく、
 
『凍結濃縮製法』なんだって。
 
さっぱりしているけど、カロリーはしっかり230kcal。
 
それでも当然1個じゃ足りないや。
 
 
ってな訳で後日。
 
 
 
 
買い占めました。
 

今日も見たよーっていう しるしに・・・

応援クリックどうぞよろしくお願いしますっ



にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・ 


日々の出来事 ブログランキングへ

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!