2016年1月8日金曜日

東京パン記録。36。



おっと。

クリスマスに食べたパンを記録しておかないと!

高輪台の住宅街にある

こじんまりした小さなパン屋さん。

でも、ここのバゲットったら

パンマニアが選ぶ2014年のパン・オブ・イヤーで

バゲット部門金賞受賞。

なんで今まで行かなかったんだろ・・・。

お店の外観はこんな。


『セイジアサクラ』


この日はとっても寒かったのだけれど

店内はお客様と焼きたてパンの熱気で暑いくらい。

get したのは

左が噂のバゲット¥324。
右のはオリーヴ・アールノー・ドゥミ¥324
 

バゲットは、大好きな形状。


とんがりくん。


さて感想。

バゲットもオリーヴのも、ぶどうの天然酵母を使ったもの。

ふんわり香りもいいし、美味しい。

バゲット、期待し過ぎちゃったかな

私はオリーヴの方が断然好みだった。

やっぱり私の中のバゲット金賞は、SS。




2つのランキングに参加してます。

今日も見たよーっていう しるしに・・・
応援クリックどうぞよろしくお願いします。→   にほんブログ村 写真ブログへ
                                             にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・  →    

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

今年もパンを食べまくることを誓います。

2016年1月5日火曜日

バカラ のシャンデリア。



すっかり恒例となったバカラのシャンデリア。

毎年11月から約2か月間、

恵比寿ガーデンプレイスの名物になってるよ。


2014年の様子


毎年見に行っているのだけれど

今年はカメラを持参できなかったので

携帯のカメラで撮ってみた。


by i phone 6s  














これ、26471 パーツから出来てる。すっごい迫力。


今月11日まで展示中。平日夜は人も多くないから

まだの人はぜひ見に行ってみて。


2014年の。やっぱり携帯カメラとは違うね。



2つのランキングに参加してます。

今日も見たよーっていう しるしに・・・
応援クリックどうぞよろしくお願いします。→   にほんブログ村 写真ブログへ
                                             にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・  →    

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

これどこにしまうんだろ

2016年1月3日日曜日

新年でござる。



あけましておめでとうございます。


東京は年末から今日まで晴れ日が続いてるよ。

短い休暇は掃除やら家事やら実家帰省で

あっちゅー間に終わっちゃいそう。

毎年恒例の今年のお節を紹介しとくかね。


昨年同様、割烹料亭 千賀 の。


一の重



二の重



三の重




全部で35品。ここのお節、本当に美味しいのよ。

味が濃過ぎることもないし、海鮮が多いのも嬉しい。

来年もここの注文しちゃうかも。

てなわけで、私が作ったのは

お雑煮(だけ)

さて2016年。

どんな年にしようかな。






今年もどうぞよろしゅう。




2つのランキングに参加してます。

今日も見たよーっていう しるしに・・・
応援クリックどうぞよろしくお願いします。→   にほんブログ村 写真ブログへ
                                             にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・  →    

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

え明日から仕事?

2015年12月31日木曜日

活字中毒。12月。 とご挨拶。


今月読んだ本のリスト。自分のための備忘録。
 
● 祈りの幕が下りる時 / 東野圭吾
○ 塩狩峠 / 三浦綾子
● 夏の庭 / 湯本香樹実
○ 疾風ロンド / 東野圭吾
● BAR追分 / 伊吹有喜
○ ゴージャスなナポリタン / 丸山浮草
○ THE BLACK COMPANY / 江上剛
○ きらきら眼鏡 / 森沢明夫
○ 使命と魂のリミット / 東野圭吾
 
 
●はお勧めしたい。

 
 
明日から2016年。
 
今年は1月に M 母が天国へ、

という悲しい出来事で始まったけれど

他はコレっていうこともなく
 
あっという間に終わっっちゃった。
 
でも大きな病気や事故も怪我もなく
 
毎日元気にごはんを食べて仕事に行けたこと、
 
ブログをこうして続けてこられたこと、
 
なにもない、ってつまんないようだけど
 
幸せなことなんだろうなぁ。
 
 
大好きな東京タワーも何度も見たし
 

来年もどうぞよろしく。

皆様にも幸せがたくさん訪れますように。



2つのランキングに参加してます。

今日も見たよーっていう しるしに・・・
応援クリックどうぞよろしくお願いします。→   にほんブログ村 写真ブログへ
                                             にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・  →    

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!


こぶしファクトリー?

2015年12月29日火曜日

キラキラみなとみらい。



少し前のある日の夜。

横浜のみなとみらいでフォトロール。

街はあちこちで

クリスマスのイルミネーション。





トナカイ、かな。



当然 ツリーもあるよ。






コスモクロック


やっぱりいいな、横浜。


 
2つのランキングに参加してます。

今日も見たよーっていう しるしに・・・
応援クリックどうぞよろしくお願いします。→   にほんブログ村 写真ブログへ
                                             にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・  →    

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

浜っ子バンザイ

2015年12月26日土曜日

クリスマスのお昼ごはん。



さてクリスマス当日。

会社を抜け出してのランチ。


MAY

オープン以来、何度も訪れているお店。

食べログ、調べてみたら五反田で一位のランキング。

こじんまりしたとってもいいお店。

この日のメニューは2つだけ。(¥3900と¥7000だったかな)

とはいえ、それぞれ前菜、メインと食材いくつからか選べるよ。

私は軍鶏を。

まず前菜

当然ワイン。前菜は手前からサーモンのテリーヌ、わかさぎ梅肉ソース、奥のは食べちゃった!
紅芯大根のかわいいのだったのに!


パンはメゾンカイザーのバケッド

オマール海老の濃厚なスープ


牛頬肉とじゃがいものテリーヌ


で、軍鶏。

軍鶏のもも肉をロールして真ん中にはサトイモのマッシュ

軍鶏のもう一つの料理

軍鶏むね肉をザワークラウトで和えたの。


デザートは、柿をオレンジのソースのブランマンジェ。黒糖のフワカリが乗ってた。
エスプレッソと。


全部おいしかったー!

お昼のアルコールって効くよね。

ワイン2杯で顔真っ赤。


勤務中に抜け出して、っていうレベルじゃないんだけど

いや、これもね、仕事のうち。うん。 たぶん。

おそらく今年最後の外食かな。






2つのランキングに参加してます。

今日も見たよーっていう しるしに・・・
応援クリックどうぞよろしくお願いします。→   にほんブログ村 写真ブログへ
                                             にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・  →    

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

今年も食い倒れた

2015年12月24日木曜日

メリクリ2015。



今年のおうちクリスマスは

こんな感じ。

サラダ


ロマネスコをツリーに見立てて

ワイルドに丸ごと蒸したよ。


ちゃんとサンタさんもいる


ハモンセラーノとチーズ

これらで赤のスパークリングワインをぐびぐび。

メインディッシュは


桜鯛のポアレ キャベツのソース

落合シェフのレシピ。

鯛を2尾買ってきて M に捌いてもらって。

アンチョビ入りのキャベツのソース。これ美味しかった。

これを白ワインでぺろり。

パンは


セイジ アサクラ のバゲット。

このパンは後日またパン記録でご紹介。


クリスマスだもん。ケーキも食べる。


ルタオのクリスマスケーキをお取り寄せ。

夕方から始まったおうちクリパは延々数時間。


Mからもらったクリスマスカード

メリークリスマス!

皆様、楽しい夜を。


フィンランドのヒンメリ



2つのランキングに参加してます。

今日も見たよーっていう しるしに・・・
応援クリックどうぞよろしくお願いします。→   にほんブログ村 写真ブログへ
                                             にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・  →    

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

24日と25日は何食べよう