2016年9月6日火曜日

NY一のハンバーガーを食べる。


NYから来た『 Shake Shack 』、
 
 
 
 
日本一号店は 外苑。
 
未だ行列だそうな。
 
ハンバーガー大好き。
 
2号店が出来て少しは落ち着いたでしょ・・この暑さだし、
 
並ぶ輩はそう居ないだろうと恵比寿店へ。
 
 
甘かったわ・・・。
 
灼熱の太陽の下、30人位の行列。
 
恵比寿には、
 
美味しいハンバーガー屋さんが何軒もあるから、
 
そっち行こ!・・・と
 
一旦諦めかけたのだけど、
 
オフィスを抜け出して来たんだもん。絶対今日食べてやるーっと
 
並んだわ。40分。
 
カワイイ店内を見ながら指くわえて待つ・・・。
 
 
 

やっと順番が回ってきたー。

 
オーダーすると、こんなベルを渡してくれるよ。
 
 
赤いライトがピコピコしたら、受け取りに。
 
 
注文したのは、
 
 
smoke shack のダブル。(¥1.180)
 

crinkle cut fries (¥280)
 
それと飲みもの。shack made lemonade (¥250)
 
レモネードね。 これはフツー。
 
 
ここのハンバーガーの特徴は、ホルモン剤を一切使っていない
 
アンガスビーフ100%。
 
油っぽくなくてあっさりしてるから、

肉肉しいけど飽きずに食べられちゃう。
 
お肉をダブルにしたので、バンズとの割合が・・・。
 
 
肉だらけっす。
 
 
このベーコンもホルモン剤、抗生剤を一切使っていないんだって。
 
真ん中の赤いソースがピリ辛でいいアクセント。
 
フレンチフライもカリカリ。こいつは間違いないよね。
 

そ・し・て
 
アイスクリーム中毒の私が、これだけで終わるわけないでしょ?
 
 
concretes (E-Bean-Su/恵比寿店オリジナル) 
(¥480)
 
 
手前のが私の。

濃厚フローズンカスタードに小豆キャラメル、マシュマロソース、
 
きなこ、小さなシーソルトショートブレッドが入ってるの。
 
 
ショートブレッドがいいアクセント。
 
 
 
いやぁ・・・濃厚だわぁ。

アイスにおいてはさすがアメリカン。
 
ぽんぽこのお腹を叩きながらオフィスへ戻る。
 
 
初めてなのでフルコース?行ってみたけど、
 
次回は、バーガー(お肉は W にするけど)とワインで充分かも。
 
お店に日傘を忘れてきちゃったから、
 
近々行かなくちゃ。(わざとか)
 
 
こんなアルミトレイに乗っかってくるよ。
 
 

給食チック
 
 


今日も見たよーっていう しるしに・・・

応援クリックどうぞよろしくお願いしますっ



にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・ 


日々の出来事 ブログランキングへ

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!


アイスは注文時に、「食後に」って言わなきゃ
全部一緒に出てきちゃうから注意ね。

2016年9月3日土曜日

今日のアイスクリーム。


今日のおひるごはん。
 
 
ハーゲンダッツ 紫いも (期間限定)
 
 
あー
 
こんなに残暑厳しいってのに
 
食の世界はもう秋なのね。
 
3年ぶりに再登場した、この『 紫いも 』
 
綺麗な紫。アントシアニンの自然な色だって。
 
 
 
 
 
 
食べてみると、そうそう、こんな味だった。
 
「お芋!」
 
ほっくりした味わいに、餡みたいな紫いものソースがぐるぐるっと。
 
やさしい甘さで美味しいよ。
 
おっと。
 
 
 
 
図らずも、ネイルとおそろいだ。
 
 
カロリーは、238kcal。
 
もうしばらくしたら、栗のが発売されるかな。

首を長くして待ってみる。
 


今日も見たよーっていう しるしに・・・

応援クリックどうぞよろしくお願いしますっ



にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・ 


日々の出来事 ブログランキングへ

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

栗が好きだーーーっ

2016年8月31日水曜日

活字中毒。8月。


今月読んだ本のリスト。自分のための備忘録。
 

○ それは秘密の・・ / 乃南アサ
● 眠る盃 / 向田邦子
○ 子の無い人生 / 酒井順子
○ マスカレード・イブ / 東野圭吾
○ コーヒーが冷めないうちに / 川口俊和
○ 世迷いごと / マツコ・デラックス
● 橋を渡る / 吉田修一
 

今月のヒット、『橋を渡る』

ネタバレになるから書かないけど

未読の方は是非読んでみて。


さて今月のネイル。



(肌色を綺麗に見せたくて)彩度上げ過ぎた。

実際のネイルはもっと落ち着いたピンクとパープル。



今日も見たよーっていう しるしに・・・

応援クリックどうぞよろしくお願いしますっ



にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・ 


日々の出来事 ブログランキングへ

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

実際の私の肌色は、黄色。
アジアーン


2016年8月28日日曜日

赤の霧島。



福岡の小料理屋さんで

初めていただいた茜霧島。

嬉しいことにプレゼントしてもらったよ。


春と秋だけの限定販売らしいよ。

芋焼酎が苦手でも、この茜霧島は別。

香りもフルーティ。ちょっとワインみたいなの。

そんな日の夜ごはん。


イワシの梅煮

三つ葉のお浸しにさつま揚げ



ちくわぶとかぼちゃの豆乳グラタン



茜霧島、サイダーで割るといい、なんて情報が。

私は基本、なんとかの一つ覚えみたいに、

ロックで飲むよ。



今日も見たよーっていう しるしに・・・

応援クリックどうぞよろしくお願いしますっ



にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・ 


日々の出来事 ブログランキングへ

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

イェイ!

2016年8月25日木曜日

なんちゃって餃子。


いつも素敵なお土産をくれる
 
N おじさまよりメール。
 
 
暑いね。暑気払いにと餃子を買いました。
 
ランチに持っていくからね
 
 
餃子は好きだけれど
 
オフィスで食べるのはなぁ・・・
 
って思っていたら
 
にこにこしながら、
 
温めて食べるんだよ。餃子なんだから
 
ハーイ。
 
 
ジャーン
 
 
 
いたずら顔で、手渡してくれたけど
 
これ、
 
アップルパイでした。
 
 
 
食べた瞬間のビックリした顔が見たかったなぁ
 
 
後から言われたけどね。
 
 
 
初めからわかってたよ。
 
 
だって
 
 
 
 
箱にスイーツって書いてあるし
 
箱開ける前から甘い香りがプンプンしてたし。
 
 
醤油代わりのメープルゼリーに
こんな紙入ってるし。
 
 
芸が細かいわ・・・
 

 
 
 
でもよく出来てる。揚げ餃子チック。
 
 
 
N さんごめんね。かわいく騙されてあげられなくて。
 
 
 

今日も見たよーっていう しるしに・・・

応援クリックどうぞよろしくお願いしますっ



にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・ 


日々の出来事 ブログランキングへ

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

ごめんね。アップルパイ、苦手で。



2016年8月23日火曜日

自由が丘で母娘。


母と外食、となると

自由が丘が多いかな。

この暑い中、とことこ行ってきた。

ここ、ランチは金土日のみ。

とっても評判の良いビストロ。

ランチはコース1種類のみ。

オードブルは


玉ねぎのムース、葉野菜のサラダ、玉ねぎのキッシュ、
野菜のマリネ、パテ、砂肝のマリネ

なにこの盛り沢山。

女の子、いや女の古、ふたり驚愕。

野菜を中心にした前菜で、

全部手がこんでいて美味しかったけど

私は玉ねぎのキッシュがお気に入り。


冷たいカリフラワーのスープ。

パンも手作り。





メインのお料理は2種から選べるよ。

私は


アイナメのポワレ
アメリケーヌソース


母のは


豚肩ロースのグリエ
ピスタチオソース
 

魚も豚も火入れがちょうど。

どちらもソースがすっごくすっごく!

特にお肉のピスタチオソース。

これだけでも来て良かったと思える味わい。

すごいボリュームなので、

母娘、助け合いながらの完食。


デザート


プリンとキャラメルアイスクリーム


アイスティー


こんなに素敵なランチ、¥2300 なの。

びっくりしちゃうね。

毎週行きたいわ。

お店はここ。


LOCRONAN(ロクロナン)

駅からちょっと歩くけど、行く価値アリアリ。



今日も見たよーっていう しるしに・・・

応援クリックどうぞよろしくお願いしますっ



にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・ 


日々の出来事 ブログランキングへ

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

シェフもイケメン

2016年8月20日土曜日

うれしい贈り物。


『お誕生日でしょ?』

って。




毎年、この時期に会うと

必ず手渡してくれるの。




彼女がくれるお花は

”赤” 系が多いのだけれど

今年は”なんとなく” 紫色にしてみた、と。




今、私の大好きないろ、パーポー(パープルね)




ありがとね。C 姉。




トリプル台風到来。

皆様、どうぞお気をつけて。



今日も見たよーっていう しるしに・・・

応援クリックどうぞよろしくお願いしますっ



にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・ 


日々の出来事 ブログランキングへ

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

ひきこもり ひきこもり。

2016年8月16日火曜日

816 のごはん。


単身赴任をしている M が

帰京してくれた8月16日のごはん。


サラダ、サーモンのハーブソース、
マッシュルームと海老のアヒージョ

24時間発酵のパンも焼いた。


全粒粉、キヌア、雑穀も入った欲張りカンパーニュ


ポテトとベーコンのグラタン

メインは


地鶏のソテー バルサミコのソース
ラタトゥイユ


久しぶりの二人ごはんだったのでね。

M の好きなものばかり作ってみた。

あ、



私の誕生日だったわ。



今日も見たよーっていう しるしに・・・

応援クリックどうぞよろしくお願いしますっ



にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・ 


日々の出来事 ブログランキングへ

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

たった一日のために帰ってきてくれて
Grazie!Mahalo!謝謝!Thanks !