2016年9月22日木曜日

金のエンゼルが当たったって件。1。



クェックェクエーチョコボォォォルゥ♪

の森永チョコボール。

皆の憧れ、金のエンゼルが出たのね、私。





で、当然、このエンゼルを送って

忘れていた頃に届いたよ。


思ったより小さい・・・

箱を開けてみると


なんかワクワクする・・・

さっオープン!


12×12×12の立方体。
 
この小さい箱に何が入っているのかちら。

ドキドキしちゃうね。

正面から見ると


ほぉー。
一筋縄ではいかない感じ。

この箱と一緒に入っていたのは、

3本の鍵。
これで開けるってわけね。

それと、この紙。

ヒントが書いてある紙。


次回、いよいよ箱を開けてみるよ。



今日も見たよーっていう しるしに・・・

応援クリックどうぞよろしくお願いしますっ



にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・ 


日々の出来事 ブログランキングへ

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

ふふふ・・・引っ張るぜ。


2016年9月19日月曜日

星3つ の店に行く。


ただいま大阪、京都、神戸へ旅行中。

旅行記はまた帰宅したらのお楽しみ。
 
 
少し前に訪れたのは、

ミシュラン7年連続三ツ星を獲得している、
 
青山のお店。
 
注文したのは、¥12.000 のコース。
 
グラスのシャンパンはなかったので
 
ハーフボトルで。
 
 
 
 
一品目。
 
夏が来た!夏の食材色々
ウニの握り寿司
万願寺甘長唐辛子
鯵の酢漬け、茂倉瓜、貴陽すもも
 
 
きゅうりのソースが鮮やかで爽やか。
 
2品目は
 
 
新鮮な天然の魚 お造り冬瓜、山葵
 

この日頼んだお酒 3種。
 
乾坤一
遊穂
勝山
 

三品目は、ここの名物という・・・
 
和歌山紀の川の鮎のすり流しスープ仕立て緑の雫


猫舌の私は、ふーふーしながら。
 
いやぁ・・お魚好きには堪らない美味しさ。
 
 
四品目。
 

三重鳥羽のスズキの蒸し物
彩り豊かなハーブと
スイカのソースをかけて
 
トマト?と思ったらスイカ。
 
 
 

五品目。

 
のど黒の煮付け
焼豆腐とゴボウ

 
小さ目、とはいえ一人一尾。
 
私、丸魚食べるの得意だもん。
 
ネコも食べるとこない位、ぺろり。
 
甘辛くない上品な味付け。いい塩梅。
 
最後は
 
佐島の蛸の炊き込みご飯 鶏肉と豆腐のお団子スープ
香の物
 
この辺りから記憶がね・・・
 
デザート
 
もなか
日本の野草を使ったハーブティ(雪ノ下)
 

個室は白木のイメージで明るくて、落ち着くお部屋。
 
でももっと器も凝って欲しかったな、というのが本音。
 
 
お店はここ。
 
青山えさき
 
 
今日も見たよーっていう しるしに・・・

応援クリックどうぞよろしくお願いしますっ



にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・ 


日々の出来事 ブログランキングへ

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

自動更新でお送りします。

2016年9月16日金曜日

今日のアイスクリーム。と いってきます。


 
今日のおひるごはん。
 
 
ハーゲンダッツ 
期間限定 パンプキン
 
 
 
もうそんな季節なのね。
 
毎年、この時期に出てくるかぼちゃアイス。
 
この前の紫いもと同様、ほっくりした女子が好みそうなテイスト。
 
 
 
 
 
 
なめらかパンプキンアイスクリームに、
 
パンプキンソースの
 
これでもかのかぼちゃ味。
 
目にも鮮やかオレンジ色。
 
 
 
 
 
例年と違うのは、
 
パッケージにはハロウィンのイラスト。
 
カロリーは、241kcal。
 

さてシルバーウィーク。

なんと私、9連休。

大阪、京都、神戸へ行ってきます。



今日も見たよーっていう しるしに・・・

応援クリックどうぞよろしくお願いしますっ



にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・ 


日々の出来事 ブログランキングへ

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

台風16号? なにそれ。


2016年9月13日火曜日

スコーンを焼く。


スーパーマーケットで
 
セールをしているクロテッドクリームを発見。
 
だったらスコーンを焼かなくっちゃ!と
 
クリーム食べたさが先立ってのスコーン作り。



 
 

レシピの工程は単純なのだけど
 
仕上がりをサクサクにする為には、
 
粉とバターを練ったりしちゃダメ。
 
なので、粉と塩、バターを混ぜるところまで
 
全てフードプロセッサーにお任せ。
 
冷凍庫で暫く生地を休ませて型抜きして
 
オーブンに放り込んじゃえば

できあがり。


焼き直して食べるから
こんがり焼ける一歩手前でやめとくよ。
 
 
 
熱々のところを
 
主役のクロテッドクリームとジャムを
 
たーっぷり乗せて食べるのだ。




 
 
多目に作った理由は、冷凍庫保存して

いつでも食べられるように。
 
そうなると

クロテッドクリームが足りなくなるので
 
また買いに走る。




 
エンドレス。



 
 
スコーンにはクロテッドクリームと

絶対的にブルーベリージャムじゃなきゃ。

 

今日も見たよーっていう しるしに・・・

応援クリックどうぞよろしくお願いしますっ



にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・ 


日々の出来事 ブログランキングへ

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

クリームスパイラル

2016年9月10日土曜日

今日のアイスクリーム。


 
今日のおひるごはん。
 
GODIVA クレームブリュレ


 
 
さて、今日は何のアイスを食べよっかなーと
 
探していたら光り輝く金色をみっけ。


 

 
GODIVAのチョコレート、すごく好きという訳じゃないし、
 
ここのブランドアイスにあまり興味がなかったのだけれど
 
クリームブリュレは大好きだし。


 
 
開けてみると
 
色はカスタードプリン。
 
肝心のお味は、というと
 
これ、ほんとにクリームブリュレ!


 

 
カスタードクリームとキャラメルソースが濃厚で
 
時々出てくるチョコレートチップ(当然このチョコもGODIVAだよね?)が
 
パリパリ食感でいい感じ。




 
 
すんごく好みのアイスクリーム。
 
カロリーは、当然の 278kcal 。
 
 

今日も見たよーっていう しるしに・・・

応援クリックどうぞよろしくお願いしますっ



にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・ 


日々の出来事 ブログランキングへ

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

お代わり希望。


2016年9月6日火曜日

NY一のハンバーガーを食べる。


NYから来た『 Shake Shack 』、
 
 
 
 
日本一号店は 外苑。
 
未だ行列だそうな。
 
ハンバーガー大好き。
 
2号店が出来て少しは落ち着いたでしょ・・この暑さだし、
 
並ぶ輩はそう居ないだろうと恵比寿店へ。
 
 
甘かったわ・・・。
 
灼熱の太陽の下、30人位の行列。
 
恵比寿には、
 
美味しいハンバーガー屋さんが何軒もあるから、
 
そっち行こ!・・・と
 
一旦諦めかけたのだけど、
 
オフィスを抜け出して来たんだもん。絶対今日食べてやるーっと
 
並んだわ。40分。
 
カワイイ店内を見ながら指くわえて待つ・・・。
 
 
 

やっと順番が回ってきたー。

 
オーダーすると、こんなベルを渡してくれるよ。
 
 
赤いライトがピコピコしたら、受け取りに。
 
 
注文したのは、
 
 
smoke shack のダブル。(¥1.180)
 

crinkle cut fries (¥280)
 
それと飲みもの。shack made lemonade (¥250)
 
レモネードね。 これはフツー。
 
 
ここのハンバーガーの特徴は、ホルモン剤を一切使っていない
 
アンガスビーフ100%。
 
油っぽくなくてあっさりしてるから、

肉肉しいけど飽きずに食べられちゃう。
 
お肉をダブルにしたので、バンズとの割合が・・・。
 
 
肉だらけっす。
 
 
このベーコンもホルモン剤、抗生剤を一切使っていないんだって。
 
真ん中の赤いソースがピリ辛でいいアクセント。
 
フレンチフライもカリカリ。こいつは間違いないよね。
 

そ・し・て
 
アイスクリーム中毒の私が、これだけで終わるわけないでしょ?
 
 
concretes (E-Bean-Su/恵比寿店オリジナル) 
(¥480)
 
 
手前のが私の。

濃厚フローズンカスタードに小豆キャラメル、マシュマロソース、
 
きなこ、小さなシーソルトショートブレッドが入ってるの。
 
 
ショートブレッドがいいアクセント。
 
 
 
いやぁ・・・濃厚だわぁ。

アイスにおいてはさすがアメリカン。
 
ぽんぽこのお腹を叩きながらオフィスへ戻る。
 
 
初めてなのでフルコース?行ってみたけど、
 
次回は、バーガー(お肉は W にするけど)とワインで充分かも。
 
お店に日傘を忘れてきちゃったから、
 
近々行かなくちゃ。(わざとか)
 
 
こんなアルミトレイに乗っかってくるよ。
 
 

給食チック
 
 


今日も見たよーっていう しるしに・・・

応援クリックどうぞよろしくお願いしますっ



にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・ 


日々の出来事 ブログランキングへ

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!


アイスは注文時に、「食後に」って言わなきゃ
全部一緒に出てきちゃうから注意ね。

2016年9月3日土曜日

今日のアイスクリーム。


今日のおひるごはん。
 
 
ハーゲンダッツ 紫いも (期間限定)
 
 
あー
 
こんなに残暑厳しいってのに
 
食の世界はもう秋なのね。
 
3年ぶりに再登場した、この『 紫いも 』
 
綺麗な紫。アントシアニンの自然な色だって。
 
 
 
 
 
 
食べてみると、そうそう、こんな味だった。
 
「お芋!」
 
ほっくりした味わいに、餡みたいな紫いものソースがぐるぐるっと。
 
やさしい甘さで美味しいよ。
 
おっと。
 
 
 
 
図らずも、ネイルとおそろいだ。
 
 
カロリーは、238kcal。
 
もうしばらくしたら、栗のが発売されるかな。

首を長くして待ってみる。
 


今日も見たよーっていう しるしに・・・

応援クリックどうぞよろしくお願いしますっ



にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・ 


日々の出来事 ブログランキングへ

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

栗が好きだーーーっ