2016年4月16日土曜日

目黒でごはん。



桜満開の4月のある日。
 
目黒のリストランテへ。
 
 
今回、シェフのお任せコース(\7200)を。
 
スプマンテとともにアミューズは
 
ゼッポリーニとグリッシーニ。
 
 
 
 
 
 
新たまねぎのムース
 
フォアグラとアイスクリーム。バスサミコソース
 
 
メカジキの燻製
 
 
 
2種のアスパラガスとホタルイカ
 
 
 
ラビオリにトリュフ
 
お魚はスープ仕立て。
 
 
 
 
 
お口直しのグラニテ
 


もうこの辺りで記憶が曖昧・・・
 
 
お肉はジビエ。鹿・・・だったと思う
 
 
 
 
デザートは、パンナコッタ
 
 
エスプレッソでごちそうさま。
 
 
お食事も美味しかったけれど
 
印象に残っているのがワイン。
 
 
 
 
 
2本いただいたのだけど、どちらも好み。
 
 
実はこのお店、2年連続ミシュランガイドの
 
ビブグルマンに選ばれたお店。
 
 
 
Ristorante Animo felice
(リストランテ アニモ フェリーチェ)

何故か当日は貸切状態。

アクセスもいいし、またいつか。

 

 
2つのランキングに参加してます。

今日も見たよーっていう しるしに・・・
応援クリックどうぞよろしくお願いします。→   にほんブログ村 写真ブログへ
                                             にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・  →    

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

歓送迎会続きだ

2016年4月12日火曜日

ピンクの世界。2。



桜シリーズ第二弾。






















散歩途中で D51 発見。




次は八重桜だな。


2つのランキングに参加してます。

今日も見たよーっていう しるしに・・・
応援クリックどうぞよろしくお願いします。→   にほんブログ村 写真ブログへ
                                             にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・  →    

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

お花見弁当食べてない

2016年4月10日日曜日

ピンクの世界。1。



東京の桜はほとんど散っちゃった。

短い命だったけど

朝に夜に楽しませてもらったよ。

























堪能しちゃった?

いやいやもう一回続くよ。




2つのランキングに参加してます。

今日も見たよーっていう しるしに・・・
応援クリックどうぞよろしくお願いします。→   にほんブログ村 写真ブログへ
                                             にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・  →    

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

だっていっぱい撮ったんだもん。

2016年4月7日木曜日

まりこを祝う。



東京の今日は花散らしの雨。

外は満開の桜吹雪。


さて4月1日。エイプリルフール

そんな日に生まれた母まりこ。

今年は銀座でお誕生日ランチをしたよ。

カウンターのお席で、板前さん達の仕事を見ながら。


お祝いなのでシャンパン。
その後は、こちらのオリジナル日本酒 『神谷』


季節の前菜7種盛り合わせ



 アップ





春を感じるねぇ。



左 / 卵豆腐にお魚の乗った 季節のお椀
右 / まなかつをの卵けんちん

 

炙り寿司

炊き合わせ





そしてここのメイン、手打ち蕎麦




デザートは、季節の盛り合わせ。


左上のが私の。


右のが母のお祝いプレート。

薔薇の花びらの演出。すてき。

そして帰りに手土産をいただいたよ。


特製おいなりさん。


この充実したコースはお酒も入れると¥15.000 くらいかな。

日常的に食べられるランチではないけれど

また違う季節に来てみたい。


お店はここ。

銀座 神谷 木挽庵





2つのランキングに参加してます。

今日も見たよーっていう しるしに・・・
応援クリックどうぞよろしくお願いします。→   にほんブログ村 写真ブログへ
                                             にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・  →    

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

満開の桜の写真はまた今度。

2016年4月5日火曜日

東京パン記録。38。



桜坂をお散歩した日

偶然見かけたパン屋さん。

遠くから見えた赤いお店。


アヤパン



サーカスのテントみたいな楽しげな外観。

小さな店内は対面式。

この日はオーブンの調子が悪いとかで品薄。

夜ごはんは和食と決めていたので

お食事パンは諦めて、すぐ食べたいおやつをひとつ購入。


袋がカワイイ

マロンペーストとクリームが挟んである日替わりパンのひとつ。

田園調布本町という所在地だけれど

近い駅は沼部とか多摩川かな?

月・火・金・土曜のみの営業。

店主のあやさん曰く、バゲットもお勧めとか。




2つのランキングに参加してます。

今日も見たよーっていう しるしに・・・
応援クリックどうぞよろしくお願いします。→   にほんブログ村 写真ブログへ
                                             にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・  →    

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

じゃ次回バゲット。

2016年4月2日土曜日

春の散歩道。



春はもうすぐそこ、のある週末。

いつも歩かない道を選びながらのお散歩。




桜坂。

桜の名所。福山雅治氏の楽曲モデルになってるね。

桜にはまだ早かったけれど。

ずんずん坂を下りていって


東光院

そして多摩川に到着。


黄昏れる M

暮れてきたよ。




きらきらきれい。





途中ににわとりも。




次回は偶然みつけたパン屋さんを紹介しようかな。




2つのランキングに参加してます。

今日も見たよーっていう しるしに・・・
応援クリックどうぞよろしくお願いします。→   にほんブログ村 写真ブログへ
                                             にほんブログ村

もういっこ ぽちっと・・・  →    

この”ぽち” で、ランキングと私のやる気がアガルしくみ。


さんきゅー!

明日お花見予定。